WordPressのPHPのバージョンを確認する方法

今回は、WordPressのPHPのバージョンを確認する方法をお伝えいたします。
WordPressを動かすためのプログラムの大半は、PHPというプログラム言語で書かれているので、より速く、より安定的に動かすためには、PHPのバージョンが重要なカギとなります。
ですので、今回お伝えする方法をしっかり覚えて、自分が使っているWordPressのPHPのバージョンを確認できるようになっておきましょう。
WordPressのPHPのバージョンを確認する手順

(1)管理画面左側のナビゲーションメニューから「ツール」の「サイトヘルス」をクリックします。


(2)「サイトヘルス」画面が表示されたら、「情報」をクリックします。


(3)「サイトヘルス情報」が表示されるので、「サーバー」をクリックします。


(4)サーバーに関する情報が表示され、ここでPHPのバージョンを確認することができます。
WordPressを利用するにあたりPHPのバージョンはどれくらいが推奨?

2020年3月現在、WordPressのサポートページによると「PHPバージョン7.3以上」が推奨されています。
WordPressのPHPのバージョンアップ・変更手順
WordPressのPHPのバージョン設定は、レンタルサーバー会社によってサーバー側で行われているため、実際のバージョンアップ作業は契約しているレンタルサーバーの管理画面で行うこととなります。
エックスサーバーでのPHPのバージョンアップ・変更手順については、詳細を以下にまとめていますので、そちらをご覧ください。